塾講師検索システム(全国対応)-ご希望の講師をお選びいただけます
ASK塾講師net

講師ID:81599のプロフィールデータ
塾講師アルバイト・バイト求人情報サイト

 
ASK塾講師net検索システム>プロフィールデータ
検索結果詳細データ

講師ID
81599
登録日
2020/03/04
性別
男性
年齢
22歳
住所
山梨県中央市
最寄駅
身延線 常永駅
大学名
山梨大学医学部医学科4年
出身高校
山梨県立甲府東高等学校
出身中学
甲府市立北西中学校

授業形態
個別指導 集団指導  
小学生
予習・復習  
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生
予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生
予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 物理 化学 生物 地学 地理 
その他
社会人 
英検 パソコン 医学 

指導可能地域
山梨県全域
指導可能な
曜日・時間帯
平日: 18:00〜 土日:応相談
交通手段
電車 バス 車 
通学定期区間

 
指導経験
塾講師 
指導経歴
2016-2018 大手塾にて中高生の主に理系科目を指導。
保有資格
性格・趣味
もともと教えることが好きで、塾にて指導を行なってきました。様々な趣味があるため、生徒さんの興味のあることを話題として話を広げることが得意です。
自己PR
私は大手予備校にて2年ほど指導を行なってきました。
主に理系科目を得意としており、高校受験、大学受験ともに公私学校をいくつか受験しております。また山梨の受験事情も把握し自身の経験を踏まえた指導を行なっていきます。
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
まずは目標を小さなことでもいいので持ってもらい、それを達成するためには何が必要か考えてもらいます。その中に必ず勉強が入ってくると思うのでそこを鍵として勉強の大切さを知ってもらいます。
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
嘘をつかないことだと思います。わかったふりをして解説等を行えば生徒は先生もわかってないからいいやとなってしまいがちです。わからない、微妙なところは一緒に解いて考えながら指導することが必要だと思います、
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
高校受験
まずは満遍なく力をつけることです。高校受験は1教科飛び抜けていても受かりません。総合力をつけ、どこかで失敗しても立ち直れる力をつけることだと思います。
大学受験
得意不得意をもとにある程度割り切ることも必要です。高校受験と違い、満点は求められません。自身の得意不得意を分かった上で伸ばせるところを伸ばしていくことが必要だと考えます。

<<前のページに戻る      <<講師検索に戻る      <<このページを印刷する

    
この講師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。
 
この講師に依頼を希望する場合は、
講師IDをメモしてからクリックしてください。

会社概要サイトマップ | 個人情報保護ポリシー

 
Copyright ( c ) : AS塾講師net  All Rights Reserved