塾講師検索システム(全国対応)-ご希望の講師をお選びいただけます
ASK塾講師net

講師ID:58259のプロフィールデータ
塾講師アルバイト・バイト求人情報サイト

 
ASK塾講師net検索システム>プロフィールデータ
検索結果詳細データ

講師ID
58259
登録日
2019/10/25
性別
男性
年齢
26歳
住所
東京都豊島区
最寄駅
都電荒川線 庚申塚駅
大学名
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程2年
出身高校
洛星高等学校
出身中学
洛星中学校

授業形態
個別指導 集団指導  
小学生
予習・復習  
算数 国語 理科 社会 英語 
中学生
予習・復習 受験 
英語 数学 国語 理科 社会 
高校生
予習・復習 受験 
英語 文系数学 理系数学 現国 物理 
その他
社会人 
英検 TOEIC ピアノ パソコン 学部生レベルの物理(力学・電磁気学・量子力学・統計力学) 

指導可能地域
東京都内23区,メトロ有楽町線沿線,山手線沿線,他
指導可能な
曜日・時間帯
月曜の09:00-17:00は不可
火曜〜金曜の日中は3月2日現在未定
上記以外は不定期で指導可,定期は応相談
交通手段
電車 バス 自転車 
通学定期区間
都電荒川線 庚申塚〜東池袋4丁目
メトロ有楽町線 東池袋〜和光市

 
指導経験
塾講師 
指導経歴
指導経験1年
2014年度: 個別指導塾にて小学生から高校生まで.
受験指導は国語・英語・数学,それ以外は全教科.
保有資格
教員免許: 中学校第一種(理科)
英検2級(高校2年次取得
性格・趣味
学問・芸術全般が好きです.

博物学的な知識よりも,推論・計算を基礎とした考え方を好みます.

ピアノを5歳から続けております.
クラリネットを13歳から続けております.
維持するのは中々大変ですが,頑張っています.
最近はジャズピアノに手を出そうと思っています.
作曲・編曲にも興味あります.

小説なども雑多に読みます.

最近プログラミングをはじめました.
自己PR
中学生や高校生にとってはその場限りの苦行である勉強ですが、実は勉強というのは人類にとって普遍的で、欠かせない活動です。

成績を上げることは生徒さんにとっては一つの大事な目標ですが、成績を上げる副産物として僕が大事にしたいのは「何か好きな分野を作る」ことです。科目が得意であることと、その分野に憧れのようなものを持つことは本質的に異なっています。

勉強することが辛いままでは、人生に彩りがなさすぎて勿体無いと思うので、まずその為の基礎体力と同時に「気楽な精神」を培うことを大事にしつつ指導したいと思います。

気楽な精神でもって、色んな事を吸収したいと思う気持ちと柔軟な下地が出来上がり、その上で沢山の練習を積む。この手順を踏まないと、例えテストで点が取れても意味はありません。後に残らないような勉強はやらない方がマシです。

普段の学習の中で、必ず色んな「分野の繋がり」が見えてきます。少し難しい言葉を使えば「学際的」なものの見方が出来るようになります。例えば数学と音楽には密接な関係があり、お互いに刺激し合ってきた歴史があります。

指導者として必要はモノはそういうことに触れることの出来る「バックグラウンド」だと思っていて、そのためには逆にこちらが生徒と接する中で沢山のことを学んでいくことも必要だと考えています。

お互いに学ぶことを意識し、またコミュニケーションを主体とした学習を心掛けていきたいと思います。
Q1、生徒をやる気にさせるために必要だと思うことは何ですか?
まず,10分で出来る課題を設定すること.乗り越えるべき壁の高さはさほど高くないことが多いですが,それに対して恐怖心を抱くことは万物の敵です.
Q2、生徒との信頼関係を築く上で重要なことは何だと思いますか?
生徒の目標と学習方針を尊重すること.

基本的に,目標なしには勉強は成立しません.目標というのは「好奇心を充足させる」といった一見すると手段の目的化に取られかねない曖昧なものも,もちろん含みます.ですが,目標は人それぞれなので,それを教師と生徒が完全に共有する必要はなく,代わりに尊重することが必要だと思います.

また,生徒の使える時間は,生活のあり方もまた様々なので,教師が自身の勉強に使える時間と同じとも限りません.お互いに人間なので,ある目標に対してどのように道筋を定めるかに関しては考え方が違って当然です.これらを無理やりすり合わせるのではなく,考え方として受け入れること無しには指導は成立しないでしょう.
Q3、志望校に合格するため大切なことは何ですか?
中学受験
ご家庭の理解.小学校のクラスメイト等の周りの友人の理解.そして,ふんだんに使える教育リソース.特に,中学受験が終わってもそのまま再利用できそうな教育コンテンツに関しては,出来る限り小学生のうちに投資しておくのが吉だと思います.
高校受験
内申点等のウェイトが大きい昨今では,学校の授業を出来る限りフォローすることに尽きると思います.余裕があれば,将来何になりたいか,あるいはどんな環境で仕事をしたいかを念頭に置いて,高校以降の勉強(これは大学受験における5教科7科目に限らず,ありとあらゆる学問を含みます)に手を出すのもまた人生に彩りを添えるでしょう.
大学受験
1年を1つの科目の能力向上に使う覚悟.

基本的に,一気呵成な努力よりもゆったりとした定期的な勉強で効果を上げるのが楽だと思うので,物事の習慣化が苦手な人は1日15分でも良いので何か1つの科目に取り組むことを始めるのが,どんなテスト勉強よりも先決です.

<<前のページに戻る      <<講師検索に戻る      <<このページを印刷する

    
この講師データをお気に入り(ブックマーク)に追加できます。
 
この講師に依頼を希望する場合は、
講師IDをメモしてからクリックしてください。

会社概要サイトマップ | 個人情報保護ポリシー

 
Copyright ( c ) : AS塾講師net  All Rights Reserved